How to 法事(ハウツー法事) -kiccado (きっかどう)

How to 法事(ハウツー法事)  香典返しの準備                                   

葬儀の後の法事の段取りに悩んでいませんか。このページは香典返しについて、香典返しとはなんなのか、どのように準備するのかを、わかりやすく図解を用いて説明したページです。ご葬儀直後、法事の段取りに困惑している方にお役に立てていただければ幸いです。 カタログきっかどう

創業29年 

カタログきっかどう
カタログギフトの 
きっかどう




香典返しの段取り

さて、香典返しとは何ぞや・・・

香典返しは葬儀の時に終わってないの・・・
香典返しっていつ頃頼むの
香典返しは誰にするの?
香典返しはいつ贈るの
香典返しって必要なの
わからない事だらけ(>_<)
香典返しは葬儀の時に終わってないの・・・

ご香典返しと言われても何がなんかわかりませんよね

【香典返しの予習】でご説明します
※各地域等々の習慣などにより多少違う場合があります。ご了承お願いします。

香典返しの予習

【香典返しと会葬返礼品の違い】
香典返しと聞くと、通夜、葬儀に頂くお返しを思い浮かべる方もいらっしゃると思いますが、通夜、葬儀のお返しは正式には【会葬返礼品】といいます。いわゆる、ここでの香典返しは、葬儀に伴う費用を相互扶助の精神によって支える意味合いから供えられたご香典に対し、その心遣いに感謝して送るお返しの事を香典返しと呼びます。

【香典返しの商品選び】
香典返しに最適な商品として、最近多いのはカタログギフトです。カタログギフトはお送りになる先様がカタログに掲載された商品をご自分で選ぶ事ができますので大変喜ばれるようです。また、金額に応じてカタログの種類がありますので、商品選びに苦労しないという点で施主様からも喜ばれます。他は食品や繊維ものなどの消耗品は『悲しみを洗い流す』という意味合いで依然として多いようです。割れ物品は送りの多い香典返しでは敬遠されます(手渡しの場合は例外)
【香典返しの地域風習】
香典返しは地域によって、お返しが有る地域と、全くない地域が混在しております。基本的には香典返しがない地区にお住まいの方でも、過去に香典返しを頂いた方にはお返しをするというスタンスが無難のようです。
【香典返しの発送時期】
香典返しは通常、四十九日が無事に済んだ旨を和紙礼状に記し、四十九日の翌日にお送りするケースが一般的です。例外としては、会社関係の上司や同僚から香典を頂いている場合など、早い時期にお礼の言葉と兼ねてお渡しするケースもあります。
【香典返しに必要なもの】
香典返しを行う場合に必要なものは、【香典整理表】になります。香典返しは金額に応じてお返しをしますので、金額順に並んだ香典整理表が便利です。その香典整理表は宅配リストになり、送り状の原本になります。
【香典返しに添えるお礼状】
香典返しにはお礼状を添えるのがマナーです。文面はほぼ形式の沿ったものになりますが、形は【和紙礼状】【はがき礼状】などがあります。いずれも丁寧に封筒に入れるのが一般的です。
【香典返しの発送】
香典返しは発送するケースが多いので、間違いなく商品が届いたかどうか後からでも確認できるシステムがある業者さんに頼まれる事をお勧めします。当社での経験による参考コメントですが、通常、香典返しで発送した場合、【引っ越しなどによる住所不明】や【不在通知投函後連絡なし】などでお客様へ対応指示や送り先再確認を仰ぐケースが多々あります。香典返しは送り先の先様に贈り物が届いて初めて完了になります。【値段が安い】や【送料無料】の業者さんに目がいきがちですが、その点を確認されてご注文なさる事を推奨します。
香典返しと即返し】
最近では会葬返礼品より若干高価なお返しを【即返し】と称してご香典のお返しになさるケースがあります。しかし、即返し品は金額が比較的安いため、全てのご香典を網羅するものではありません。その場合は【即返し品】の商品金額とご香典の金額を比べ、香典額に対して不足の分を、香典返しを行います。
【香典返しの発送時期】
香典返しは通常、四十九日が無事に済んだ旨を和紙礼状に記し、四十九日の翌日にお送りするケースが一般的です。例外としては、会社関係の上司や同僚から香典を頂いている場合など、早い時期にお礼の言葉と兼ねてお渡しするケースもあります。

法事の段取り香典返し 始める

四十九日の段取りを確認します。

香典返しスケジュール

法事の段取り 香典返しの準備スケジュール
◇上の段取りを見て大まかなスケジュールを把握します◇(赤字で記入したスケジュール)
※香典返しの準備は葬儀後から始まります
①ご香典整理開始(ソフト入力・手書きなど)
②ご香典整理終了
③ご香典返し送り先名簿作成
④ご香典返し注文
⑤香典返しの発送

法事の段取り 葬儀後①

まず香典整理をしましょう
(手書き、Excel、ソフト・・・)


香典整理の上手な仕方についてはこちら

法事の段取り 香典整理 編
https://kikucca.com/seiri

香典整理表見本

法事の段取り 香典整理のイメージ
香典整理は、手書きでも、エクセルなどの表計算ソフトでも、専用ソフトでも構いません。ただし、ポイントとしては香典金額で分けて整理する事をおすすめします。香典返しは香典金額に応じて選びます。例→①5,000円クラスの香典額、②10,000円クラスの香典額、③20,000円クラスの香典額、④3万円クラスの香典額。⑤5万クラスの香典額、⑥10万クラスの香典額。※3,000円クラスの香典額は会葬返礼品で済んでいると解釈する場合が多いですが、施主様による判断のようです。

法事の段取り香典返し 葬儀後~四七日

四七日までには香典整理終了をめざしましょう

香典整理表見本

香典整理表 見本
香典整理は、手書きでも、エクセルなどの表計算ソフトでも、専用ソフトでも構いません。ただし、ポイントとしては香典金額で分けて整理する事をおすすめします。香典返しは香典金額に応じて選びます。例→①5千円クラスの香典額、②1万円クラスの香典額、③2万円クラスの香典額、④3万円クラスの香典額。⑤5万円クラスの香典額、⑥10万クラスの香典額。※3千円クラスの香典額は会葬返礼品で済んでいると解釈する場合が多いですが、施主様による判断のようです。

芳名録や芳名カードは住所を書いてなかったり、番地がなかったり。これでは、香典返しを発送する事はできないですね・・・

  • 住所や番地をちゃんと特定していないといけないんですね
  • あちらに聞いたり、こちらに聞いたりしないといけなから、時間がかかるのね・・・
  • 早めに取り掛からなくっちゃ・・・
  • あちらに聞いたり、こちらに聞いたりしないといけなから、時間がかかるのね・・・

《広告》香典整理法事ソフトきっかのご紹介

香典整理ソフトきっか
香典整理ソフトきっか無料トライアル版のご紹介
インストール不要・クラウド上での整理
こちらから↓
https://kikucca.com/trial

法事の段取り香典返し 四七日~五七日

香典返し商品を選ぶその前に

和紙礼状の文面とのしが間違いないか確認しましょう。ここは肝心です、必ず業者さんに故人様のお名前や施主様のお名前ご住所を入れて頂いて、見本を見せて頂き確認しましょう。

一般的な和紙礼状
(当社礼状)

法事の段取り 和紙礼状 見本
◇先般亡の後は施主(喪主)様からみた続柄が入り、その後俗名(苗字名前)と入ります
◇法名(戒名)は入れない場合もあります(必ず入れなければならないものではありません)
◇最後に施主(喪主)様のご住所とお名前を入れます。
◇四十九日前に香典返しを送る場合は『忌明に当たり近親者相集い滞りなく法要』→『滞りなく諸事』に変更します

一般的なのし書き例
(当社のし)

法事の段取り のし書き見本
のし書きは地域によって書き方が変わる場合があります
一般的には【志】で問題ありません

香典返しの商品を選びましょう

商品選定は香典返しの予習をご覧ください

確認、確認と・・・。

香典整理表(宅配整理表)OK
宅配発送後の追跡もOK
和紙礼状とおのしの確認OK
発送する方と自宅納品の方(手渡し)の選定もOK
発送する方と自宅納品の方(手渡し)の選定もOK

商品が決まったら香典整理表(宅配リスト)でお客様別に商品番号(商品名)を記入していきます

香典整理表(宅配整理表)への記入後

法事の段取り 香典整理と宅配リスト見本
このリストを業者さんへお渡しします
もうちょっとで終了です。
チェックリストで最終確認を行ってください

四十九日翌日以降①

香典返し確認チェック表

法事の段取り 香典返し確認チェック表
このチェック表に従って一つ一つの項目にチェックを付けていきます。
特に注意が必要なのは
①送り先情報の確認 
②和紙礼状及びおのしの記述の確認 
※その中でも見落としがちなチェックは①送り先情報の中に有る送り主情報です。送り主の電話番号が違うと間違った先にお礼の電話が入り大変な迷惑になります。

香典返しの宅配発送分は発送され、直接の手渡し分は納品されます

四十九日翌日以降②

業者さんへ確実に香典返しが発送されたのか、数日後には確実に送り先に届いたのかを確認します。


POINT


整理と確認

<まとめ>
◇香典返しの準備は”段取り8割”が重要です。香典整理表が宅配リストになり、それが宅配の送り状につながっていきます。最初に香典をきちっと【整理】する事が重要なのです。

◇香典返しでもう一つ重要なことは【確認】です。
①お客様のお名前、ご住所、電話番号
②和紙礼状とのし
③注文する商品の商品番号と商品名と、お贈りになるお客様の紐づけ
④発送日
⑤発送完了確認
⑥配達完了確認
これらが首尾よく行えれば、無事に香典返しが終了します。
  • 無事に香典返し完了
  • 肩の荷がおりました
  • 肩の荷がおりました

《広告》香典整理法事ソフトきっかのご紹介

香典整理ソフトきっか
香典整理ソフトきっか無料トライアル版のご紹介
インストール不要・クラウド上での整理
こちらから⇩


※当社の印刷物は通常、専用の印刷機で制作しております。下記のダウンロードファイルは本サイトの為に特別に制作したもので、当社の印刷物とは多少違いがあります。不具合等についてはご容赦ください。

以下のようなサイトでのリンク、引用、コピーなどのご使用は禁止します。
・ 公序良俗に反するサイト、違法なサイト、反社会的なサイト・ ギャンブル、アダルトに関連するサイト

想いつながる、心つながる
  法事の段取り きっか